愛知県蒲郡市の竹島の八百富神社に伺いました。竹島には潮干狩りで何回か来ていましたが、八百富神社に参拝するのは初めてです。

橋を渡り、島の鳥居をくぐると空気が変わった気がしました。

石段を登り参拝しました。
宇賀神社(宇迦之御魂神)
大黒神社(大国主神)
千歳神社(藤原俊成卿)
八大龍神社(豊玉彦命)
の四社があります。

そして参拝順路を辿ると海沿いに島を回ることができました。

途中、島では蛇と蝶に出会い、対岸の神社では烏に出会うことができました。縁起が良い‼️


(本来は先に対岸の神社をお参りするそうですが滞在時間の関係で、後になりました。)

神聖な場所を訪れてとても清々しい気持ちになりました。ありがとうございました。

今日も皆さまにとって素敵な一日になりますように😊